こんにちは

。
日本経年変化協会です

。
R-18プロジェクトは日々順調に進捗しております

。
真っ赤なレザーで18ジャンルのプロダクツを製作する中で私がもっとも外せないアイテムはブーツと並んで革ジャン。レザーアイテム製作の職人さんでもブーツ専門の職人さんと革ジャン専門の職人さんって中々見つからないって現実がありました。
ブーツを製作して頂
くLroccoの山口さんは本当偶然の運命的な出会いで出会いプロジェクトを一緒に勧めて頂くことになりましたが、革ジャン職人さんが誰に依頼するのか模索しておりました

。東京の方にも声かけさせて頂いたり、色々ご紹介頂いたり。でも出会いって運命なんですよね。たまたま連絡のタイミングがあったりとか。
今回、東京の職人さんにメンバーを通じて声をかけて頂いたところ、レスポンスがメッチャ早い。革ジャンのデザインを三パターンあげて頂いて、プロジェクト面白そうなんで、是非ともとお返事を頂きました。プロジェクトを楽しんで頂ける方が大前提の今回のプロジェクト。時田さんのお仕事に期待しました。今回頂いたデザインはこちら。

めっちゃパンチ聞いてるシングルライダース。袖が特長的です。

ベーシックなシングルラーダースですが、アクションプリーツが想定されているためかなり動きやすいと見た

。

こちらはダブル。
これら3つ
真っ赤なホースハイドレザーで製作するんですよ。
パンチ効きすぎ(笑)。
来月わざわざ東京からお越しいただけるので、その時に詳細を打ち合わせ。私の要望も伝えて煮詰めます。
姫路のタンナーさんでレザーも革ジャン専用にレザーの仕上げを変えてもらうかも。
R-18プロジェクト熱くなってきました
凄く懐かしいレザープロダクツ (2022-03-26 20:10)
Honey Hills神戸本店グランドオープンしましたぁ~。 (2014-07-13 12:43)
Honey Hills神戸本店オープン前を突撃訪問 (2014-07-11 08:00)
R-18ステーショナリー最終仕様 (2014-02-07 23:12)
とうとうデニムが完成しそうです (2014-02-06 19:24)
真っ赤レザープロジェクト今月始動予定 (2013-09-05 11:31)
Posted by エイジングマスター at 11:10│
Comments(0)
│
R-18プロジェクト