新着情報トピック

トラッカーワレットの魅力と欠点とエンジニアバッグ (2018年02月11日)

こんばんはkabinkusa

全国的な大寒波すげ~face08
そして寒~いicon11。路面は凍結するし怖~いface07
福井県は大変かと思います。皆様ご無事であることを祈ります。

さて、毎年春財布をリリースするのですが、今年はトラッカーワレットをリリース致します。
トラッカーワレットカッコよいけど、機能的に~と言う意見が多いと思います。

トラッカーワレットについてちょいと解説を今回したいと思います。

そもそもトラッカーワレットって??

トラッカーワレットの魅力と欠点とエンジニアバッグ
こんなお財布の事ですねkabinkusa
フラップがついててジャンパーホックボタンで開閉するタイプ。
大体札入れ1箇所、コインケース、カードスペース一箇所とシンプルでルックスもシンプル。
このシンプルさが最大の魅力でもあるんですけど、シンプルが故に実用性にちょっとと言う意見も多いお財布ですface06
トラッカーワレットのルーツを改めて解説致します。

トラッカーワレットはもともとは領収書(伝票)ケースです
60年代からはバイカー御用達のお財布に
トラッカーワレットが登場したのは1950年代のアメリカと言われております(諸説あり)。
当時のアメリカのトラッカー(トラックの運転手さん)の領収書ケースと言われており、お財布じゃなかったようですface08。当時のヴィンテージなどをみるとコインスペースが存在していないものも多いです。

でもまぁ~当時の使い方を想像しても、トラックのドライバー達は領収書ケースでもお財布も兼用してたと思いますicon11
結局お財布用途が強くなってトラッカーワレットと呼ばれるようになったと言われておりますface06

50年代後半から60年代に入りバイカー達はこぞってトラッカーワレットを財布として愛用しはじめ、バイカー御用達のイメージが強く印象付けられました。理由としてはデニムやパンツのポケットに入れて持ち運ぶため、小ぶりな長財布として捉えられたと言われており、その際お財布を落とすことも多いため、ワレットチェーンが誕生したと言う経緯もあります。

こうやってルーツとか発祥を考えると面白くないですか?
今日でもそのシンプルなデザインでバイカーを中心に人気のトラッカーワレットですkabinkusa
でも広く知られてはいますが、意外にお財布と言うジャンルで見ると知名度は高いけども売れ行きで見ると他のタイプのお財布と比べると低いのも事実。魅力と欠点を私なりにまとめてみました。


トラッカーワレットの魅力と今日の実用性の欠点
~昔はカードが無かったけど、今日はカード社会~
トラッカーワレットの魅力はシンプルなヴィジュアルデザインと抜群のサイズ感です。
お札ジャストサイズで一般的な長財布と比べると小ぶりになりますが、そのサイズ感が何とも愛おしい革小物であります。

トラッカーワレットの魅力と欠点とエンジニアバッグ
財布の中身はお札スペース一箇所、コインスペース一箇所。
お札スペースとコインスペースの間にカード一枚分幅のスペースがあり、カードを重ねて収納すると言ったタイプがトラッカーワレットの主流な機能性となりますkirakira。本来これでい~んですよ。トラッカーワレット気になるけど実際自分で使わない人の主流な意見が
「カードもう少し入れば嬉しいんですけど??」
「運転免許証とカード重ねて入れるのは嫌なんですけど??

と言ったご意見がありますkuma
このブログの読者の中には当てはまってる方もいらっしゃるかと思います(笑)。
1950年代、60年代は今みたいなポイントカードや色んなカードが無かったからカードスペースの設計を考える必要が無かったんですよね。現在カードスペースを設置したトラッカーワレットもちらほら見かけますが、サイズ見ると従来よりもカードスペース分大きくなり、見た目はトラッカーだけどサイズは通常の長財布です。みたいな感じなモノが多い。

今回日本経年変化協会トラッカーワレットを企画しようとした際この課題に挑戦しようと思っています。
サイズはそのままでカードスペースを最低限区切って設計したい。
手こずってる感はあるんですけど、きっとお気に入りの一作に仕上がるかと思います。
近々ご紹介できると思います。

昨年の夏から紆余曲折をへてエンジニアバッグがリリースされます
先のブログLOUIS VUITTONから着想を得て鞄を企画してましたが、打ち合わせや試作を繰り返してはや1年近く。
vuittonと全然関係ない鞄になりつつあります(笑)。
結局日本経年変化協会の関係者の多くは私を始めとして皆ブーツやレザージャケットが大好きとか趣向性が強すぎてそのまま趣向性が企画へ反映されることも日常茶飯事なんですが・・・。

近々リリースされる鞄はずばりエンジニアバッグですkirakira

トラッカーワレットの魅力と欠点とエンジニアバッグ
エンジニアブーツがそのまま鞄になっちゃいました的な鞄に。
会長の私個人が使用する場面を想定してこれまたマニアックな機能が満載されております。
ショルダーバッグになりますが、私は普段車の助手席に鞄を置いて運転するので、車から降りる際に掴むハンドルとかそんなマニアックな機能が満載されております。

リリースは今月末か来月初旬を予定。
素材は今では姫路を圧倒的に押さえて日本最大の皮革産地となっております兵庫県たつの市の北米産原皮の本ヌメでリリース致します。お楽しみに!!
多分その後に今年のお財布であるトラッカーワレットが登場します。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ありそ~で無いこのサイズのクロスショルダーバッグでございます
春のEnree出揃いました
良質なレザーとハンドメイドの良さを身近に感じていただく為に
8年越しの傑作ボディーバッグ『アメディオ』リリース
ハイブリッド(脱クロム)レザーの経年変化
カビ生えたレザー製品のメンテに凄い洗剤出てました
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ありそ~で無いこのサイズのクロスショルダーバッグでございます (2024-07-24 18:19)
 春のEnree出揃いました (2023-04-20 22:35)
 良質なレザーとハンドメイドの良さを身近に感じていただく為に (2023-03-02 17:05)
 8年越しの傑作ボディーバッグ『アメディオ』リリース (2023-02-03 17:41)
 ハイブリッド(脱クロム)レザーの経年変化 (2023-01-26 22:03)
 カビ生えたレザー製品のメンテに凄い洗剤出てました (2023-01-18 19:56)

Posted by エイジングマスター at 12:49│Comments(0)お知らせ