こんにちは

。
夏ですね。暑すぎる

。
九州福岡の集中豪雨も大変です。お客様の安否確認でご連絡させて頂いたところ皆様ご無事でホットしております。
って驚かれる方々がいらっしゃいましたが、うちの場合お客様ですが、同じ趣味・趣向性の方々が集まってる感覚なんで、何らかのご縁あって知り合ったので心配するのは普通です。
被災した方々が一日でも早く日常生活を取り戻せる事を説に願っております。私も阪神大震災を経験しましたので、本当に天災って怖いです。
さて、今回は発作的に別注アイテムをリリースします。
みんな車のスマートキーどうやって持ってます??
最近の車はプッシュボタン式が増えていて車のキーはスマートキーになってきました。
みんな車のスマートキーってどうやって持ってます。
・普通にキーホルダーつけた裸の状態
・ディーラーの専用キーケース
・最近増えてきた市販のスマートキー専用ケース
いずれかかな・・・??
私も来月仕事用の車が新車乗り換えです。今度の車はニュープリウス。人生初のハイブリッド車です。
今の車もスマートキーですが、キーホルダー付けてるだけですが、なんか物足りない。うちからもキーケース
『Fixation』をリリースしていますが、一般的なキーケース仕様なんでスマートキーが入らない。自宅と事務所の鍵収納用として使ってます。
車のスマートキー何とかして~な~。
う~ん。
一旦気になりだしたらメッチャ気になるのが私のクセ。
いつも
Gum-A-Mama Leather代表の本田さんとは喫茶店で珈琲をすすりながら打ち合わせするんですけど、普段気づかなかったけどスマートキー入れるキーケースにぴったりなアイテムを本田さん製作してました。
「これ、い~ですやん!!これ別注して僕に作って欲しいんですよ。車乗り換えるので。」
さっきまで鞄と財布の打ち合わせしていたのに突然違う話しを振っても、嫌な顔一つせずに丁寧に対応していただいております(笑)。

本田さんが自身で愛用しているこちらのキーケース。
ガム仕様はホースハイド(馬革)です。

自宅やバイクや車のリモコンキーとかパンパンに収納出来てるじゃない。
い~じゃない。
薄いソフトレザーで製作することでパンパンに詰め込んで膨らむように設計してるそ~です。
ふ~ん

。じゃぁ~厚めのしっかりしたレザーで別注します。
「え?柔らかい薄いレザーじゃないとパンパンに詰め込めませんよ。」
うん。パンパンに詰め込まないから大丈夫。
スマートキーと自宅のキーセットにできたら十分だし。
私個人的には形崩れるのが嫌なんで財布も小銭は別に持つぐらいなんで、極力型崩れしないようなレザーにしよう。そ~しよ~。
じゃ、後日革持ち込みますね。
せっかくだし、ちょっと売ってない仕様にしよう。
でこの間本田さんのところに革持ち込んで驚かれました。
持ち込んだレザーがこちら。

外装には革の宝石といわれる
新喜皮革の
コードバン。
内装のレザーには国産最高峰のピット鞣しヌメで名高い
栃木レザー。
うん。ここまで徹底した最高品質素材のスマートキーのケースって無いから、完成がワクワクしますやん

。
コードバンは今回はバーガンディー。一番好きなカラー

。
帰ってスタッフに言うと「また勝手な事しやがって」感が強い。強い(笑)。
林檎と蜂蜜が恋をしてカレーができるように
新喜皮革と
栃木レザーが恋してできるキーケース。素晴らしい。
モノづくりってワクワクしないと楽しくないし~。来月には出来上がるそうで車の納車に合わせてゲットできそ~。
今から楽しみだ~い。
ちょっとだけ販売します。
自分のキーケース一つだけ
コードバンを裁断して残りの
コードバン他に使う予定ないので、全部キーケースにしちゃって別注モデルでリリース致します

。
本田さんもスタッフもコードバンの価格、製作費用かんがえると販売価格は2万円(税別)が最適価格らしいですが、私の独断と偏見で1万5千円(税別)で販売したいと思います。
これ私個人的な主観の考え方ですが、中学生ぐらいからアメカジに関心持って色んなアイテムを購入してきました。
それが今自分で企画して商品をリリースするようになったんですが、
目線を常に気にしてます。
新喜皮革と栃木レザーのキーケースでハンドメイド。自分の中では2万円なら悩むけど1万5千円なら即決でゲット。 と思うから1万5千円かな。
赤字にはならんよね?(隣のスタッフに確認)
通常のコスト計算より利益が薄くなるそ~ですが(笑)
。
コードバン一枚で取れるだけ取るんですが発作的に私個人が欲しくなって別注するもんなので、数が少ないっす
。
私と同じようにスマートキーを格好良く収納したい愛着持てるキーケースをお探しの方は早めに予約してくださいませ。
ご予約に関しましてはコチラをクリックして頂くか下記URLからアクセスして頂き、必要項目をご入力のうえご予約下さいませ。
【予約用URL】
https://thebase.in/inquiry/specialite-shopselect-net
メールにてご予約確認のメールを差し上げます。
その際、請求書を添付しておりますので、ご入金確認後の商品のお届けとさせて頂きます。
あと送り先のご住所を忘れずに記載お願いしますね。
ご予約時に完売している場合はその旨もメールさせて頂きますので、ご了承のほどよろしくお願い致します。