新着情報トピック

梅雨の時期のメンテナンス (2016年06月26日)

こんばんはkabinkusa

不快指数MAXface07
ここ最近毎日雨ですやんangly。梅雨ですからね・・・。
この時期は持病の腰痛が悪化したり、何か虫歯が進行して麻酔して神経抜くと言うハードプレイを強要されて歯医者通院を余儀なくされたり、毎年梅雨はロクな事がない私ですtanuki

九州の方では大雨で大変な被害が出ているようで、心配ですicon11。九州で応援して頂いている方々大丈夫でしょうか??

で、ここ最近多いお問い合わせがこんなの。
「ブーツにカビが生えてしまいました・・・。どうしましょう??」
「オイル入れて、1週間したらブーツにカビが・・・。」
「革ジャンにカビが・・・。」

と梅雨の時期のレザーアイテム(主にブーツや革靴が多かったかな・・・)のメンテナンスに関するお問い合わせが急増しております。
暑くなる時期ですし、革ジャンはしばらくお休み。ブーツの頻度も落ち着くのは仕方ないと思います。

私も梅雨の湿気で腰痛があるので、今はNIKEが出番多いですよ(笑)。
足涼しいですし(笑)。Clocksなんて最高です涼しくて。

ブーツやレザージャケットを放置してるとカビ生えますよそりゃぁ・・・。お一人お一人同じ内容を返信するのも結構重労働ですので、今回ブログで梅雨の時期のメンテナンスをと。結論から申しますと。

梅雨の時期にセオリー通りのメンテナンスしたらダメっすよ。

割りと真剣な話です。


梅雨の時期の保管場所は気にせず乾燥剤を

ブーツは玄関の下駄箱。
革ジャンはクローゼット。
と言うのが一般的ではないでしょうか?私もそ~です。専門雑誌とかには『風通しの良いところ』って書いてありますが、私その記事読む度に、それ家の中のどこやねん??リビングにブーツや革ジャン保管せいってか??んな、場所あるかいangly!といささか反抗的に思ってます(笑)。
玄関、クローゼットは当たり前ですが、実は玄関もクローゼットも湿気が多いんですよね。玄関は毎日の外出で開け閉めするのと家の場所で一番外に近いことで湿気が多いんです。1ヶ月放置すりゃカビ生えるかもicon11

保管する場所は梅雨でも通常通りでOK。ただし乾燥剤を入れておきましょう
ダイソーとかで靴用の乾燥剤が売ってあるので、それをブーツや革靴に入れておくだけで十分です。
革ジャンの場合は不織布をかけてハンガーでクローゼットに吊るしてるぐらいです。私は。


梅雨の時期はオイル不要

まぁ~色々革製品に関する書籍や雑誌が出版されていて、メンテナンス特集も多いですな。
革製品には専用のオイルを!!
仰るとおりですが、その影響かオイルを塗りたくる人たち多いですicon11
オイルメーカーはオイルマネーでさぞかし儲かるでしょ~(笑)。
カビは湿気が原因です。
梅雨から夏は革ジャンやブーツは暑いから出番が少なくなるので、この時期にメンテナンスと思われる方々が多いようですが、オイル入れるとただでさえ保管場所が湿気てるのに、オイルでさらに湿気が増幅してカビの温床となりますよface08
ミンクオイルが代表格ですが、梅雨の時期に長靴代わりにブーツ履く人は意味ありますが、保管するのにミンクオイルはかなり危険です。
「ミンクオイルは防水効果が・・・。」
と言われるけども、それは直接的な防水で雨とか水たまりとか。湿気対策では決してございません。
埃をブラッシングで落として固く絞ったタオルで水拭きしてから乾かしてから保管。
ずばり梅雨の時期はこれに限ります。
メンテナンスオイルはシーズに入って出番が多くなる前に入れるのが良いです。


皆さんオイル使いすぎ。オイルの役割を考えよう

当協会の直下プロデュースブランドSpecialite & Entreeでオーダー頂いたお客様からもメンテナンスを質問頂きますが、本当に日常的には乾拭き。時々水拭きで乾かすぐらいで十分です。特にタンニンレザーは。
オイル入れるのはある程度経年変化が兆候が確認出来てからで十分ですよ。経年変化じゃなくてオイル変化してる人結構見かけます。

レザーのメンテナンスオイルは革に潤いを与えるのが目的ですので、潤いあるのに入れるのは過剰摂取ですね。
私はレザー製品が大好きですけど、一つのアイテムにオイル入れるのは一年に1回ぐらいです。
後はヴィンテージの古着のレザージャケットとかを自分でメンテナンスする時に使うもので、ボトル一つで2年ぐらい十分もちます。
何年か使ってカピカピになったと思って初めてオイルでメンテして復活kirakiraぐらいです。

一時、メンテナンスオイルを企画したけど、実売に踏み切らない理由は一度購入したらリピーターになるのには時間がかかるから消耗品としてはあまりにも周期がかかると思ったからですね。


お薦めのメンテナンスオイルは??

この質問も多いんです。
レザー専用で市販されているオイルであれば基本何でも良いんじゃね??と思います。
私も色々試してきましたが、個人的に避けているメンテナンスオイルはあります。
ミンクオイルとラナパーかな・・・。

ガチでアウトドアで毎日森林をブーツで歩いていますみたいな方には逆にミンクオイルはお薦めです。
ただ、ミンクオイルは蜜蝋と松脂が含まれているので、次回のメンテナンスにしっかり洗い落とさないで、また上からミンクオイルいれちゃうと黒ずむので、それが個人的に好きでないので敬遠しています。

ラナパーは広く何処でも販売されてお手軽ですが、微妙(笑)。
保革と言うか艶出しもあって、私個人はクロムのレザー製品に使ってます。女性が好むDCブランドのレザーアイテムには便利かもしれませんが・・・。タンニンレザー製品とかブーツにはイマイチかと思います。

市販されているメンテナンスオイルで良いのはマスタングペーストかと思います。とりわけ、液体の方。
これは浸透率もあり、固形より塗りすぎることもないので、お薦めかと思います。

私、私は前回のオイル企画で成分の一つである蜂蜜を省いてトロトロのオイルを専用で作ってもらっています。

梅雨の時期のメンテナンス
冷蔵庫で保管しないといけないんですけどね。
ほっておくと液体化するので。
これ塗って、女性のパンストのように目の細かい布で乾拭きするとメッチャ綺麗になって保革されることが判明したので。

これは販売するつもりは今の所ありません。
スタッフはメッチャ販売を薦めてきますが、パッケージデザインとか非常に面倒臭い打ち合わせを考えると、面倒臭っってなりますから(笑)。親しい方には小分けでお譲りしてますが・・・。

販売するとしても無地のパッケージですよ(笑)。

とりあえず、梅雨は水拭きと乾拭きと乾燥剤です。



同じカテゴリー(メンテナンス(ブーツ))の記事画像
カビ生えたレザー製品のメンテに凄い洗剤出てました
カビたブーツの復活・サルベージをしてみよう
100均でブーツの黒ずみ落とせるか?
レザー小物・ブーツを自分で洗う方法
事前のメンテナンスで長く美しいコンディションを
ビフォー・アフターで見る補色ブーツメンテナンス
同じカテゴリー(メンテナンス(ブーツ))の記事
 カビ生えたレザー製品のメンテに凄い洗剤出てました (2023-01-18 19:56)
 カビたブーツの復活・サルベージをしてみよう (2021-11-30 12:26)
 100均でブーツの黒ずみ落とせるか? (2018-04-18 20:23)
 レザー小物・ブーツを自分で洗う方法 (2018-03-04 19:27)
 事前のメンテナンスで長く美しいコンディションを (2017-04-20 23:24)
 ビフォー・アフターで見る補色ブーツメンテナンス (2016-12-27 10:29)

Posted by エイジングマスター at 01:10│Comments(0)メンテナンス(ブーツ)