新着情報トピック

後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄い (2012年01月20日)

こんにちは。日本経年変化協会です。
昨日雨が振ってからまた冷え込み始めましたねface07
昨年、日本経年変化協会を発足してWEBサイトを制作するまでの準備期間としてブログを書くように言われて、書いたこともないブログと言うものに挑戦を初めて、できるだけ毎日更新しようとしています(更新できない日もありますがicon11)。

株式会社ワイズエッグと言う会社にWEBサイトの制作依頼をしていますが、秋國社長やメガネ@部長さんが「人気ブログになってるよ」と言われれて見てみたらなんとランクインしてるface03。見てくれてる人がこんなにも居るんだと思うと嬉しくなりますkabinkusa。最近道理でいろんな質問があるのかと思いました。最近多いご質問は
「どこのジーンズが綺麗にエイジングしますか?」
とのご質問が多いですねface06
前回お薦めブランドでご紹介したステュディオ・ダ・ルチザンも素晴らしいジーンズを創り続けるブランドですkirakira。ブランドにより、素材、製法が異なるため、エイジングの良し悪しではなく、特徴のあるエイジングになるので、それが好きか嫌いかだと思います。友人であり、エイジングのマニアでもあるメガネ@部長さんに相談しても同じ見解でありましたface06
ジーンズの色落ちや穿きこみに関する雑誌や書籍は数多く出版されており、それらを教本とするなら教科書通りにエイジングするジーンズを配信するブランドと言う視点で今回ご紹介致します。

後発国産ブランド、フラットヘッド
後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄いフラットヘッドは1996年に創業した、第二次世界大戦後、1950年代のアメリカンカルチャーを基として、「今と過去の融合」をテーマに衣料品の企画製造・販売を行っているブランドですface06
アメカジファッションのブランドとしてはかなり後発組になると思われます。ファッションアイテム全般を制作・販売を手がけているブランドですが、ジーンズは特に有名で、ジーンズ愛好家であれば超メジャーブランドだと言えます。今日の国産デニムメーカーの多くが1970年代、1980年代に創業しているので、後発と侮りがちですが、製品のクオリティーは非常に高いですkirakira
メガネ@部長さんも私もここ数年はフラットヘッドのジーンズを愛用しています。1940年代以前の染色、1940 - 1950年代の縫製、1960年代の縦落ちの強い色落ちといった各年代のヴィンテージジーンズの良さを合わせ持ち、かつ、現代の日本人の体型を考慮したシルエットが最大の特徴です。メガネ@部長さんも取り扱いショップレポートをご自身のブログで綴っておられますkabinkusa

定番lot3005が一番のお薦めです
では最初の一本はどんなモデルが良いのかと言うと、やはりフラットヘッドの代表的なlot3005以外に考えられません。メーカー自身も次のようにlot3005を紹介していますが、ずばりその通りの逸品kirakiraだと思います。
========================
・14.5ozデニム(シャトル織機)
・股上がやや浅くテーパードが弱い自然なストレート
・牛革パッチ
・鉄製ボタン
・銅製リベット
・鉄製隠しリベット
・プリント入りヘビースレーキ
・ボタンフライ
・日本製
========================
縫製は40〜50年代、タテ落ちの雰囲気は50年代の点の延長によるタテ落ちではなく、あえて60年代頃のヴィンテージデニムに近いハッキリとした線の延長によるものなど、各年代のヴィンテージの良さを合わせ、更に若干浅くした股上や腰まわりのもたつきを抑えたシルエットは当時の欧米人ではなく、現代の日本人の体型にもマッチする様に考え生み出されたスタイル。膝から裾にかけてのテーパードも弱く自然な雰囲気のストレートになっています。懐古主義的な考えにとらわれず、当時のもの作りの本質をしっかりと受け継ぎながらも現代のもの作りと融合させたFLAT HEADを代表するジーンズです。
後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄い後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄い
後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄い後発ブランドのフラットヘッドのジーンズは凄い
メリハリのある色落ちも最高ですが、何しろ破けやすい股下部分のステッチnが他よりも太いものが使われ強化されているので、バイカーにも支持されています。是非この一本を穿き込んで皆さん是非自慢エイジングを見せて下さいね。



同じカテゴリー(お薦めブランド(デニム))の記事画像
デニムの代表的な色落ちの育て方
今買うべき国産デニムとは・・・
このデニム良いですね~の正体は
ステュディオ・ダ・ルチザン
同じカテゴリー(お薦めブランド(デニム))の記事
 デニムの代表的な色落ちの育て方 (2022-03-28 12:04)
 今買うべき国産デニムとは・・・ (2022-01-05 19:23)
 このデニム良いですね~の正体は (2021-12-01 23:54)
 ステュディオ・ダ・ルチザン (2011-12-19 15:19)

Posted by エイジングマスター at 14:04│Comments(0)お薦めブランド(デニム)