新着情報トピック

2022年02月20日

アメカジおすすめのスニーカーです

こんにちはkabinkusa

暖かくなったり寒なったり、どっちやねんicon11
最近、80年代のファッションが流行ってるかとおもったら、今は90年代ファッションが流行るそ~な。
私の青春時代ですが、懐古ファッションになるとはねぇ~icon11

過去のファッションが流行るのは過去の文化も流行ります。
知人の娘さんも高校生になりますが、NIRVANAがかっこ良いとカート・コバーンモチーフのファッションにハマってるそうです。
モヘアのカーディガンにネルシャツ、コンバースのジャックパーセルかな?

90年代はグランジロックで私もNIRVANAはもちろん、SONIC YOUTHやSmasing Pumpkinsなんかにハマってました。
カート・コバーンにサーストンムーア、ビリー・コーガンかっこえ~と。

年がら年中ブーツ履いてますが、スニーカーも履きますよ。それで今回最近お気に入りかつアメカジにぴったりなスニーカーをご紹介したいと思います。

Amber Wallい~じゃない!!
それこそ、90年代。とくに阪神大震災前。
お洒落なセレクトショップが神戸にも乱立してました。
今でこそメーカーみたいになっちゃったBEAMSUNITED ARROWSなんかセレクトショップとして店舗数を増やしていきました。
今では自社レーベルの服ばっかりになっちゃって綺麗目系ばかりですけどねicon11。当時は面白いブランドやアイテムを販売してました。
まぁ~今では大手のセレクトショップさん乱立してますが、漏れなく皆自社レーベルやってますね。

そんなかでも個人的にはJOURNAL STANDARDさんおすすめです。
自社レーベルもやってますが、セレクトショップ色も色濃くやっており、アメカジ色強いアイテムも取り扱ってます。運営会社はベイクルーズさん。コンセプト毎に色んなセレクトショップ運営して飲食店まで運営されてる大手さんですが、スニーカーブランドを立ち上げておりました。
それが今回ご紹介するAmber Wallと言うブランド。

80年代のアメリカにインスピレーションを受けてスニーカーを作る日本ブランドして展開してるそ~です。

メチャ、コスパ最高ですし、い~よ。これ。
年末だったか、年明けだったか忘れたんですけど。
家族がアウトレット行きたいって言うので運転手兼荷物持ちで駆り出されましたicon11
私個人はアウトレットであんまり買うもん無いんですよね。欲しいもんが無いと言うか。
そんな感じで家族の後ろついてJOURNAL STANDARDさんの店内の中はいってふとスニーカーが目に入ったんですけどね。
セールで2足7,000円(税込)。
2足買っちゃった。インソール2枚付属してシューレースも2種類ついてる。

店員さんに人気が無いと言われたけどキリンさん柄icon11
CONVERSEを彷彿させるシンプルさ。
い~よ。これ。
スニーカーのアッパーは滋賀県が誇る高島帆布!!
ソールは飴ゴム。
い~ね。

黒ヴァージョンも買っちゃった。
これは良く見てください。

通常のシューレース付いてますけど、ゴムゴム仕様にしてみました。
靴紐結ぶことなくスリップオンみたいに履けますface03
インソール付いてるから履き心地はCONVERSEのジャック・パーセルみたいな感じです。
色んな商品展開してるので、これはハマる。

一足5,500円(税込)で普段は販売されてるそうです。
これはおすすめですよ。
2018年04月05日

『不便』を楽しむという感覚

こんにちはkabinkusa

いや、最近日中はもう暑いってicon11。革ジャン脱いじゃうもん。桜も葉桜になってるし、夏が目の前ですな・・・icon11
私は現在職人さんとスタッフと企画会議の連続。

で、その中で鞄の企画で職人さんもスタッフもちょとモノづくりのコンセプトを理解してないんじゃないの?と思った事があったので今回のエピソードと私の想いをお話したいと思います。モノが大好きな方々も是非ご一考くださいませface06

『使いやすさ』、『機能性』はどこまで訴求するのか?
スタッフからよく突っ込まれるのは

「これは、使いにくくなるのに敢えてそうする理由は何ですか?」
「値段が高くなって不便になるのになんでそれを採用するんですか?」

皆一生懸命考えてくれるから、毎回色んな意見が出てありがたく思います。ちなみに最終的な決断は私がしますが、基本上下関係なく自分の考え方を自由に発言できる組織風土でございますkuma。椎名君も本田さんも全然異なるアレンジして試作も上げてきますが、それもOKで皆でワイワイやるから新作できるまで時間がかかると言う状態ですけど、それも楽しいface03

ま、今回鞄がテーマでしたので、私の中で鞄を企画する際最低限死守する機能がございます。

①用途にあったサイズであること。
②鞄自体が持ちやすいこと。

正直この2点は死守してクリアすることです。
サイズと持ちやすさをクリアして次は
①機能性を訴求する
②デザインや自己満足感を訴求する。
のどちらに趣を置いて企画するかだと思います。

これ鞄と言うアイテムは本当に面白くて服飾雑貨アイテムでデザインが問われるのは勿論ですが、物を持ち運ぶツールとしての機能性も問われるアイテムなんですよねぇtanuki

私はデザインや自己満足感を訴求して企画プロデュースしております。
じゃないと革ジャンやブーツなんて愛用できません。だって、ダウンジャケットやフリースに防寒性や軽さや快適さは革ジャンは叶いません。そんな暖かくないので真冬は厳しいし、重たいし、動きにくいし手入れは必要だし・・・icon11。メリットはカッコよいし、何年も愛用すると馴染んできて慣れてなんか良く分からないけど愛着が湧いて使い倒した経年変化が格好良くてと自己満足全開ですkirakira
ブーツも同じで街中ではスニーカーの方が快適でしょう。でもね。ブーツが格好良くて使い込むのが堪らない。
デニムだって快適性求めるならストレッチデニムで良いわけで、それでも生デニムを愛用する私達の自己満足を考えてみるとおのずと応えはあるかと思います。

そんな自己満足感を詰め込むことができるのがレザーアイテムかと思います。

例えばこちら。
『ドイツホックボタン』はワクワクするし、不便さを克服する日が待ち遠しい
今回久しぶりにWEB STOREに掲載されました『Lance~Regular Specification Last Edition~』
ショルダーバッグ『Lance』の最終形態です。

ショルダーバッグ:『Lance~Regular Specification Last Edition~』
価格:64,800円(税込)

素材:牛革(脱クロム鞣しダコダ仕上げ)
ブランド:Entree(アントレ)
概算寸法:27cm×37cm×10cm
概算重量:0.8kg
カラー:Black
企画:日本経年変化協会
製作:椎名賢

これは従来回転ヒネリ留め具でフラップを留めておりましたが、留め具にブラス(真鍮)製が無いため、副資材である金属パーツは全てニッケル製を採用しておりました。この最終形態は留め具にドイツホックを採用しているのがポイントですkirakira

ドイツホックと言うのはこちらのパーツ。
この一粒のパーツで1,000円以上しますicon11。で価格は据え置きしたので関係者はブヒブヒ言いますよねicon11
このドイツホックって意外とご存知無い方多いんですよ。

この留め具元々はメルセデス・ベンツやポルシェのカブリオレ(オープンカーですな)の幌を留める留め具として開発されました。ドイツ車に使われていた留め具ですね。ヒトラー率いるナチが支配していたドイツでヒトラーの指示の下、戦車を始めとする兵器の設計開発を行っていたのが、現在の自動車メーカーであるPORSCHEやVolkswagenの創設者であるPORSCHE博士です。第2時大戦中にポルシェ博士によって設計開発された留め具がドイツホックと言われております。

ドイツのアウトバーン(日本で言う高速道路)は速度制限なく、時速200kmが平均速度と言う状態です。ファンキーな高齢の女性がワーゲンポロで爆走していくのは私も見て驚きでしたface08。時速200km以上で走行するベンツやポルシェの幌を留める耐久性を兼ね備えた留め具と言うことです。

いや、このドイツホックの所以を知るだけでワクワクしません?それをたかだかショルダーバッグのフラップを留める留め具に採用すると言う贅沢face03

実際留め具の解除は簡単で指で引っ張ると外れるようになっています。

こんな感じで開く。

本体はこんな感じになってます。
行きはよいよい帰りは怖いって童謡にありますが、鞄のフラップの留め具に採用した場合、鞄内部の荷物の容量などによって閉じるのに少しコツが必要で慣れが必要になってきます。

リリースした際に使いにくいのでは?とご指摘もありましたが、物理的な構造上こんな感じになります。
これは製作担当の椎名賢君も把握しており、慣れが必要になる構造になってしまいますが、ドイツホックを採用することに意義があるので製作しております。

ちなみに、私は色々愛用品が多く、ドイツホックを鞄に採用した際の使いにくさなどは承知しており、『慣れる』事も解っているので何の抵抗もなく使い倒しておりますtanuki

ま、慣れると手が覚えちゃうんですけどね。人差し指をドイツホックの支柱に添えてフラップを引っ張って調整する感じです。

下から撮影したらこんな感じです。

いや、本当に慣れると一瞬なんですよ。マグネットのように扱えます。
もともと、私は日々において昔から急ぐって事が殆どありませんicon11。友人知人からもいつもマイペースののんびり野郎ぐらいの扱いされております。鞄もゆっくり開けたり閉めたりするんで急ぐことはありません。ゆっくりしていても本当『慣れ』るんです。

私の単車は未だ2ストのCRM250ARを愛馬として愛用しております。
セルも無い単車でキックスタートでエンジンの始動にはコツが居るらしいです(バイク仲間でもエンジン掛けれない人多いんで)。慣れると2~3回踏み込むとエンジン掛けれます。今の単車はインジェクション方式で真冬でも暖機運転無しのセル一発でエンジン始動と便利になりました。機能的機械的に良い単車と言うのが解りますが、クセのある単車の方が面白いんですよicon11

なんか『不便』っての楽しい。
知らず知らずのうちに馴染んで慣れて自分の愛用品になる。そんなモノづくりがしたいんですよね。
実際今まで自分の愛用品の革ジャンやブーツがそうなんで。

そんなドイツホック採用の『Lance~Regular Specification Last Edition~』は完売しておりましたが、現在掲載中でございます。


現在私も苦しんでおります
2018年明けまして。
最初の決意。
「健康の為に歩こう!!トレッキングかな?」
と思い立つ。
椎名賢君は私と誕生日二日違いの同い年。
「俺ら40歳になるからそろそろ健康考えてるねん。」
と椎名君。今でも週2山登ってます。鞄職人すげ~。

何でも格好から入る私icon11
マウンテンライトゲット。
これが足がメッチャ痛い・・・。
椎名君もゲットして履いたら超足痛いとのこと。
厚手のソックスで椎名君は克服したらしいが、私の場合ソックス云々では解決しない。
さてこのブーツどう履きこなそう???山登る前のコンビニでギブアップした私のガラスの足首(笑)。

これで諦めないのが私達ですよね(笑)
2015年11月08日

お薦めのレザージャケット~シングルライダース編~

こんばんは。

秋の夜長にブログ更新ですicon11
ここ最近いそがしくてお昼に面談した後、寝落ちしておりまして、眠れません(笑)。
ここ最近、独断と偏見によるお薦めのレザージャケットをご紹介してきましたが、
「シングルライダースもお薦め教えて下さい」
とのお声を頂きました。
シングルライダースは最後にしようかと思ってました。現行モデルで購入できるシングルライダースではお薦めできるのは唯一無二の定番ライダース以外にないと思えるからです。シングルのライダースジャケットに関しては今からお薦めするジャケットしかここ3年ぐらい着用してませんicon23。シングルは8着ぐらい所有してますが、着やすさと経年変化が抜群でして・・・。

独断と偏見ですよ。


シンプルイズベスト。BUCOのJ-100がヘビロテになってしまう・・・
レザーアイテムなんて他人がどうこう言おうが気に入ったものに愛情を注ぐものです。
今回は私が個人的に持ってなかったら購入スべき、最初の1着でシングル考えるならコレを購入すれば当分他のシングル要らないよって視点でご紹介します。

やはり、BUCOJ-100が本当にお薦めできます。
オリジナルブランドは消滅して版権をリアルマッコイズさんが買い取ってデザインやパターンはそのままで製作しているので、現行で購入できるヴィンテージと言えるかもしれません。素材は新喜皮革さんのピグメント仕上げのフルタンの馬革。ヘビーローテーションの理由として
革シャツに近い感覚の何の特徴もクセもないシンプルなデザイン
それに尽きますface03
ジャケットでありながら、当時から革シャツとしてリリースされていたそうで、季節によってはアウターにもなるし、インナー(上からダウンベストとか着用できる)にもなるところから、着用回数が増えてヘビロテになります。


シンプルなデザインは経年変化が分かりやすくて楽しい。今回私物をご紹介
当然だけど、ヘビロテすると経年変化もスピードエイジングしてしまう。BUCOJ-100はシンプルなデザインなので経年変化する事で非常に美しい革本来の経年変化が楽しめるんですね。
今回、あまり自分の私物を紹介しませんが、かなり楽しい経年変化なのでご紹介します。

BUCOと言えば茶芯の経年変化が有名ですが、これは私の私物kuma
着用年数は3年です。
鎖骨周辺にすでに茶芯が出てます。右肩に茶芯が出てるのは普段右でショルダー・バッグを持つからですね。
この時点で左右非対称の経年変化となっております。

両肘は革が伸びるので茶芯の経年変化が存分に出ておりますface03

肩まわりもこの通りkirakira

袖口も激しく茶芯出ております。

経年変化が露骨で育てるのが楽しい一着なので、やっぱりお薦め一番ですな。

【BUCOのレザージャケット・エイジングのコツ】
こ~やって私物紹介すると、やり方おせ~てとお便り頂くことが多いので先にレザージャケットの経年変化のコツを

①サイズはジャストを選ぶべし!!
デカ過ぎてもだめだし、超タイトもダメ。ネルシャツを着用して袖を通してジャストぐらいの感覚で私はサイズを選んでます。

②一番は出来る限り着用すること
サイズ決めて購入したら、あとは着倒すべし。
雨の日濡れても気にしてません。濡れたら乾拭きでOK。

③保革オイルは使わないBUCOはね。【重要】
これBUCOのようにピグメント仕上げしてるレザーを採用しているジャケットには言えます。
レザーと言えばオイルメンテナンスと思いがちですが、ピグメント仕上げ(顔料吹付け)のジャケットに保革オイルを入れるとピグメントが剥離してくる可能性が大です。自分が着ている革ジャンの素材がどんな革かはショップ店員に質問しましょう。

④オフ期間は硬く絞ったタオルで汚れを拭き取り風通しの良いところに保管
夏場とかはこれだね。

BUCOは高価だし大切な一張羅にしたい気持ちは分かりますが、私はバシバシ着倒してます。
皆様も美しい経年変化を育てる事ができると思います。
2015年11月03日

お薦めのレザージャケット~A-2編~

こんばんは。

前回ダブルのライダースのお薦めをご紹介させて頂きましたが、非常に多くの好評を頂きましたface03

今回はシングルかと思いきやレザージャケットの定番A-2ジャケットのお薦めです。
もちろん、これも独断と偏見のお薦めですkuma

ま~A-2を日本で有名にしたのは映画『大脱走』で主演を演じたスティーヴ・マックィーンが劇中で愛用していたことでしょうね。

う~ん。カッコイイkirakira
今では色んな国内国外問わずブランドやショップからリリースされています。


完全なレプリカと言うならばバズリクソンのA-2は私的には完璧です
A-2に限って言えば、バズリクソンズが私的にはピカイチの完成度だと思います。
画像は有名なエアロレザーモチーフの赤リブです。
私もこれはもう愛用していますが15年ぐらい着用してます。ボロボロですけどね。
ヴィンテージとよく間違われますが、バズのものですface06
良い意味でも悪い意味でも、オリジナルの軍服としてのジャケットを忠実に復刻しています。
着用した時に動きにくいんですよ。西洋人向けの体型でパターン起こしてますので(笑)。日本人のようなアジア人体型では窮屈な部分があります。それもで着倒すして経年変化を見ると他のブランドより群を抜いて素晴らしい経年変化です。



より本物ちっくに日本人向けにアレンジされたのがリアルマッコイズリリースのA-2
軍モノと言えばリアルマッコイズが挙げられます。
確かに完成度が高いのですが、リアルマッコイズはど~してもベースとしたヴィンテージより完成度が高すぎて綺麗過ぎるのが全体的なブランドイメージです。
A-2は本物の細部の復刻に力入れてますが、ぶっちゃけパターンは日本人向けに完全に改良してるでしょ??

って感じです。
いや多分改良してるicon11
着やす過ぎるから。
同じサイズでバズと着比べると露骨に分かります。
実際、素材の馬革はバズもマッコイズも新喜皮革さんが手がけてるので、素材としては同じ。
後の経年変化の差はやはり着用した時の身体のアタリとかによって変わってくるものだと思います。

そ~思うと独断と偏見でバズリクソンズのA-2の方が個人的には好きです。
他メーカーブランドのA-2は所謂レプリカモノ臭がプンプンしてます(笑)。
海外ブランドのモノは復刻と言うかA-2の形をした高品質な革ジャンと言う感じですね。

A-2に関してはバズリクソンズリアルマッコイズ持ってたらあえて、他のブランドはいらないかな??って感じです。

なので、ショップさんにA-2の企画プロデュースの相談を持ちかけられた時に一瞬興奮しましたが、現状私が満足する現行がリリースされているので、「ショップオリジナルの意味なくない??」お断りさせて頂きました(笑)。

私的にはA-2や軍モノはコスプレの類として認識してます。
ま~男の浪漫の経年変化のアイテムです。

私の数あるレザージャケットCollectionもA-2はこの2着のみっすね。
2015年10月31日

お薦めのレザージャケット~ダブルライダース編~

こんばんは。

急に寒くなってないですか?ま~今年も残り2ヶ月で冬に突入ですけど。
冬になって楽しいのがアウター選び。革ジャンだってバリバリ着れるしね。革ジャンであればこのようなお問い合わせを頂くようになりました。
「お薦めのレザージャケット教えて下さい。現行品で買えるもので(笑)」
はい、もちろん喜んで独断と偏見でお薦めのレザージャケットをご紹介致しますface03
一口にレザージャケットと言っても色々あるので、まずはダブルのライダースから。



一着は持っておいて間違いない定番中の定番

なんと言ってもダブルのライダースと言えば定番中の定番のこちらkirakira

BUCOの定番J-24でしょ~face03
現行モデルはリアルマッコイズさんですが、やはり定番はかっこ良いですよ。

私は2着目を昨年購入して現在育てておりますkabinkusa。茶芯の経年変化の体表的なアイテムですが、なんと言っても素材がコードバンで有名な新喜皮革さんのピグメント仕上げのフルタンの馬革ですからね。経年変化はかなり良いですよ。
ただ言えるのがヴィンテージのオリジナルのBUCOより現行モデルの方が綺麗です。縫製とか。オリジナルを超えちゃってる品質ってことですicon11。ま一着あればかなり楽しいライダースライフが過ごせますkirakira

な~んか別売りで着脱可能なボアがリリースされてるそ~でkuma
今年の冬はボアっろかなぁ~と(笑)。
革ジャン自体は保温性がかなり低いアウターなんでボアつけても焼け石に水なんですけどね・・・icon11



ショップのオリジナルだってかっこ良いのあるよ
他に好きなのはマシュマンズと言うショップのオリジナルパターンのこちら。

ショップのオリジナルパターンで製作はELECTRIC LEATHER STUDIO。関西では馴染みが薄いですが、以前LEAF(電気自動車ちゃうよ。)と言うスポーツジャケットを購入してから大好きなアトリエになりました。革の選定が上手で経年変化メッチャします。
なので、このライダースは現在思案中。試着したいから関東まで行くのが何か出張とか合わせないとicon11。友人が愛用してますが、めっちゃ綺麗。私はこのバーガンディーのライダースが欲しいので狙ってますkirakira
マシュマンズ自体がかなり渋いアイテムをチョイスしてるので、関西に出店ギボンヌ状態icon11



人と被らないひたすら経年変化やヴィンテージ感を訴求するならこちら
今年の6月まで企画プロデュース契約しておりました、有限会社姫路レザーの一着

これうちで企画したのですが、パターンを40年代のモンゴメリーと思われるジャケットを解体して、一枚のレザーから部位関係なく採用し裁断や縫製をすべてフリーハンドで行ったと言う変態モデルです。
育てるとヴィンテージと分からなくなっちゃいます。
僕も愛用してましたが、スタッフに選別代わりにあげちゃった(笑)。

ダブルのライダースは形が特徴的なので、かなり絞られるので定番モデルがやはりお薦めかと思います。

次のページ